日本空手協会全国大会2日目のブログ・・・のはず😯 いや、私の都合で全く写真が撮れず、せめて福岡最初で最後のグルメリポートを・・・ なんせ、初日二日目とコンビニおにぎりしか食べる時間無かったもんで😫 2日目は組手。 小学5年女子からのあ、小学3年生女子からあんが出場。...
8/5.8/6の二日に渡って日本空手協会小中学生の全国大会が開催されました。 鶴見南支部長尾台道場からは3人の選手が選考され出場しました。...
お疲れ様です!指導員庄司です。 さてさて、8/5(土)5(日)は日本空手協会全国大会(小中学生)が福岡県で開催。 鶴見南道場からは3名の道場生が出場!初めての全国大会出場ということもあり、すでに緊張状態の 子供達w今まで出場してきた試合とは規模も全然違い、緊張もして当然(・・)(。。) 付き添いで旦那さんが福岡へ。...
本日は、おおきにアリーナ舞洲で第50回日本空手協会大阪府空手道選手権大会(幼児・小学生の部)が開催されました。 長尾台道場からは10名の道場生が参加予定でしたが、風邪のため1名欠席で9名の参加となりました。 おおきにアリーナ舞洲は初めてでしたが、会場としてはとても良かったです。コートも5面取れ進行もスムーズでした。ただ、交通手段がねえ(;_;)...
2023/06/06
長尾台道場より、3名の道場生が8月の全国大会に出場👏 初の全国大会出場ということもあり、道場生全員で激励の色紙をプレゼント🎁 何が書かれているかは見てのお楽しみ(^。^) 全員が書いてくれた色紙を封筒に入れる時、名前が分かるようそれぞれ名前を作って貼ったのは いいのだが一人だけ上下逆に・・・・💧💧💧ごめんね🙏...
2023/05/14
お疲れ様です。指導員庄司です。 本日、8月に開催される日本空手協会全国大会の選考会(小学生・中学生)が開催されました。 3名の道場生が全国大会の切符を手に入れました。 各々課題が残る結果ですが、全国大会に向けて修正・一つ一つの技に磨きをかけほしいです。 出場人数自体は思ったより少なかったですが協会の試合だけあり、小学生・中学生でもガンガン...
指導員庄司まゆみです。本日は、枚方総合体育館にて第46回枚方市空手道選手権大会が開催。 今回はコロナ対策も緩和され、ほぼ通常の大会となり、全体で約300名弱の選手が出場され、 レベルの高い試合でした。 今回は試合はお手伝いとして参加した為全員の試合を見ることは出来ませんでしたが、鶴見南道場...
指導員庄司まゆみです。 約3年ぶりの試合開催。 2023年4月23日(日)日本空手協会 大阪府空手道選手権大会(中学生・高校生・一般・熟練者の部) が開催。鶴見南支部からは大人・子供合わせて8名の道場生が出場。 組手一般男子2位 川嶋指導員 組手熟練者男子 優勝 西原さん 組手熟練者女子 優勝 庄司指導員...
今日は枚方市総合開会式がありました。 コロナの影響で4年ぶりに開催されることになりました。 私自身参加するのが初めてだったので、せっかく参加してくれた子供たちが心配だったんですが、前川さんと宮下さんのフォローもあり無事に終えることが出来ました。 二人ともありがとね(^O^)...
(/*^^)/ 押忍 久しぶりの投稿となります。 ちょうど先週の3月19日(日)に鶴見南支部 主催の演武会がありました😊 長尾台道場からは、7名の道場生が参加。 両支部合わせて20名くらいの道場生が演武会に参加。旦那さんが鶴見南支部と綿密な打ち合わせをしてくれて無事二終えることが出来ました\(^o^)/...