· 

1/29(水)長尾台道場の稽古と指導について

こんばんは、指導員の庄司です。

今日は水曜日、長尾台道場の稽古です。

今日も少し早めに道場に到着し、師範と指導についてのお話を。

最近この話ばっかしてる気がしますね~(*'ω'*)

100人いれば100通りの考え方があると思います。

「子供達が空手を好きになり、礼儀作法を身につけ、優しく、ほんとの意味で強い人間に育ってほしい」といった目的は一緒でも手段が違う事もあります。

ただ、目的が同じなら決して相いれない事は無いと思います。

色々な意見があるにしても、それを包括して生かしていけるような道場にしたいですね。

まあ、一指導員に過ぎない私も出来ることはやっていきたいですね。

まずは、指導員同士でじっくり話し合いたいなあ~・・・なんて考えてると道場生達の到着です。

今日も準備運動から

今日も、足上げ、クモ歩き、ほふく前進終わらせたら、月曜日から始めたステップの稽古。

その場ステップから横ステップ、前後ステップ。

「足パンパンやあ」って悲鳴は聞こえますが、「それは足が喜んでるねん!!」とか意味不明の発言で続行続行(-_-)/~~~ピシー!ピシー!

そこから、摺り足と踏み込みの稽古。膝上げキープとか空手の動きでの下半身強化していきます。

みんなの足がプルプルしてきた所で準備運動終了。基本に入ります。

基本は今日も鏡を見ながら。

初級者が多いので基本をしっかりと。立ち方と引手、摺り足に注力して指導していきました。

基本をたっぷりした後は形。

今日は平安初段だけ。

平安初段ってごまかしきかないんでめちゃ難しい(´・ω・`)

号令をかけては止めて師範から指導が入ります。

形が終われば、掃除をして20時までの子は終了。

21時までの子は組手に。

それにしても今年は仕事面も含めていろいろと大変( ;∀;)

5月予定だった長尾台道場の演武会も延期に。

まあ、こんな時もあります。焦らずにじっくりですね。

押忍