· 

10/7の稽古とマンツーマン

こんばんは、指導員の庄司です。

今日は月曜日、長尾台道場の稽古です。

ただ、昨日は枚方道場の子供達はほとんどが運動会。

もしや、誰も来ないんじゃないかと思ってたら、二名の道場生がやって来ました。

おっちゃんはうれしいよ( ;∀;)

昨日の疲れもあるので、軽めの準備運動から。

軽めのの準備運動でしたが、汗はびっしょり。

しっかり水分補給(笑)

そこからは、嫁さんと私で分かれてマンツーマン。

少なければ少ないなりのメリットがありますね。

年少の子が19時で終わったので、そこからは集中講義(笑)

まずは形を、平安初段と平安二段だけでみっちりと40分。

嫁さん号令のもと、スパルタ教育が(笑)

形が終われば組手の練習。

 

苦手を克服しよ~!!って事で、まずはステップの練習。

一朝一夕にはいきませんが、感覚はつかめたかな?

その後は、刻み突きの練習。

力はある子なんですが、それゆえに力が入ってしまって初動が遅くなる傾向が。

なんで、普段やらない練習を。

遠い所に、的を置いて、早くつかみ取る練習。

感覚がつかめたら、相手に取られないように早く引く練習。

なんかしっくり来たらしく、突きの速さが一気に早くなりました(*'ω'*)

最後に逆突きまで突く練習をして、子供達の稽古は終了です。

20時からは私と嫁さんだけになったので、幸か不幸か自主練タイムに(笑)

マンツーマンで子供に形を指導しているときに、号令で手間取っていたので号令の練習から。

嫁さんの号令で、私が形をうち注意点を言ってもらうスタイル。

平安初段から五段まで。

それが終わって、各自の形の練習を・・・と思ったところに師範が帰ってこられました。

そこからは、師範と嫁さんのマンツーマン(笑)

11/4の北河内空手道錬成大会。

嫁さん出場するんで、そこで打つ形の練習を。

叱咤あり、激励あり、なぜか笑いもあった良いマンツーマン指導頂きました(笑)

しっかり一時間の自主練。嫁さん、最近稽古の時間取れないんで喜んでおりました。

師範、ありがとうございました。

なお、10/13(日)は黒帯研究会があります。

師範が出席できるか微妙なので、試合や審査まえの自主練になると思います。

道場生のみんなは積極的に参加してくださいね。

押忍