· 

9/17第一回鶴見南道場演武会を終えて

こんにちは、指導員の庄司です。

昨日、9/16敬老の日に第一回鶴見南道場による演武会が無事終了しました。

この場をお借りして、演武会開催にご助力いただいた師範、指導員各位、保護者様、そして道場生のみんなに改めて御礼したいと思います。

ありがとうございました。

もともと、道場移転でのごたごたの中、道場生のみんなの不安を少しでもなくし、道場を盛り立てる為に始めた企画でした。

ただ始めてみると、道場生のみんなの前向きな姿勢に押されるように、全員が動いてくださいました。日時の設定、場所の設定、当日のスケジュール、演武会後の懇親会の準備、暑さ対策の扇風機の用意などなど。

その結果が子供達の笑顔だと思います。

第二回の際も引き続きよろしくお願いします(笑)

さて、当日私は舞台袖で進行の手伝いしてましたので、写真は川嶋君と藤岡君に任せてました。

ただ、印象的なとこだけ数枚撮らせてもらいました。

 

師範に「身体動かしとけよ~」との声に、率先して号令をかけてくれるももちゃん。

それに応えて、大きな声で準備運動をする年下の子達。

そして、隙を見てさぼる茶帯たち・・・(´・ω・`)

 

準備をする師範と保護者様。

写真を撮る私・・・(笑)

本番前の最後の練習(*'ω'*)

いよいよ本番開始です!

本番の画像と動画は後日載せますね。

多くの方に見てもらいたいので、道場風景の所に入れておきたいと思います。

舞台袖でパシャリ!

緊張したあ~って戻ってくるなり水分補給(笑)

見てくださった方々に礼をして終了です。

この笑顔見れただけでも、演武会企画した甲斐がありましたね(*'▽')

懇親会での師範の無茶ぶりに戸惑う子供達(笑)

最後に全員で掃除して演武会は終了しました。

最後に一言・・・

道場って特殊な空間で、一つの事に向かって性別、年齢に関係なく集える場所ですよね。

そんなコミュニティの中で年長の子は年少の子供を教え助ける。

年少の子は年長の子に感謝する気持ちをもって、それを更に新しく入ってきた子に伝える。

そんな場所でありたいと思っています。

今回の演武会を見てそういった場所になってきているのかなってうれしく思えました。

最初に書きましたが、できれば第二回、三回と続けて、子供たちが自分たちで「こんなことしたい!」「こうした方がかっこよく見える!」とか自分たちで目標を設定してそれをクリアしていく喜びを感じれる、そんな演武会にしていきたいですね~(*'▽')

演武会に関わってくださった方、見に来て下さったかた、ブログで見てくださった方。

ありがとうございました。これからもよろしくお願いします。

押忍