· 

9/14の稽古。長尾台道場昇級審査会

こんばんは、指導員の庄司です。

今日は土曜日。長尾台道場の稽古です。

そして長尾台道場の審査会でした。

今回は審査受ける子達がもともと少ない上に、分散してるので今日受ける子は少なそう・・・

30分程前に着いて、師範と来週の演武会と帯研について相談していると、新人君がやって来ました。

どうやら道着が届いていたみたいで、初めての道着を着ての稽古(*'▽')

とりあえず記念撮影。今日着れると思ってなかったようでテンション上がってましたねえ(´艸`*)

時間になると道場生がやって来ましたが、まだ審査を受ける子達が少なかったので集まるまではいつも通り準備運動。

一区切りついたところで審査が始まりました。

移動基本から形、一本組手まで。

一緒に見させてもらいましたが、白帯はともかく色帯の基本に課題が多い!!

いつも言ってますが、正拳が握れていない。正しい立ち方、突き方、蹴り方が出来ていない。

 

審査が終わって、師範からみんなの審査の総括をして基本の稽古へ。

新しい子の指導に入ろうかと思ったら師範から、「庄司さん、稽古進めてください」

ちょうど、嫁さんとレアキャラM川さんが来てたので二人に白帯の子をまかせて基本稽古を。

一通り、移動稽古をした後に、円になって正拳の握り方、突き方、蹴り方の指導。

それが終われば、鏡の方を向いて自分の姿勢を確認しながら立ち方の指導。

基本はきついよね~( ;∀;)

あちこちから悲鳴が(´艸`*)

けど、基本が出来なければ形は出来ませんし組手などもってのほかです。

「しんどくても頑張る!」って気持ちを持ってもらうためにも、基本はしっかりとやっていきます。

20時からは形。

初心者組と茶帯組にわけて指導。

初心者組は太極初段と平安初段・二段。

茶帯組は平安五段・鉄騎初段・抜塞大・慈恩。

意識させたのは、力の入れ方。

常に力を入れるんじゃなく、0の状態から号令がかかれば100の力で一気に動きしっかり止まる。

止まったら一度力を抜き、動くときに一気に動く。

形の基本ですがなかなか出来ない子が多いので、出来るまでしっかり指導していきます。

まあ、今回の長尾台の審査の結果は少し厳しいものになるかもですね。

指導員としても恥ずかしいですが、地道に頑張っていかないとですね。

押忍