· 

長尾台道場昇級審査

こんばんは、指導員の庄司です。

昨日の鶴見南道場の昇級審査に続き、今日は長尾台での審査がありました。

まずは移動基本。

今日は白帯の受験者が3人。

初めての審査で緊張がこちいにまで伝わってきました。審査前にたっぷり練習したので、上手にできていましたよ(*'ω'*)

そして飛び級を狙う高山君のの基本。

あらかじめ師範に飛び級のチャレンジお願いしていたので、茶帯の審査。

上半身と下半身の動きがバラバラ。騎馬立の足が開く。他にも課題が色々・・・

相変わらず、力強さや切れは十分なだけにもったいないなあ。

稽古不足がでてますね。

前途は多難だぞ( ;∀;)

 

基本が終わり形に。

形が一番緊張しますよね。間違えちゃだめですしね~。

見てる方がどきどきしながら、白帯の試験を見ます。3人ともしっかり練習していたおかげで、無事形を打ち終わりました。

あ~、ほっとした(*'ω'*)

と、思ったら黄帯が・・・

やっぱり、稽古に対する姿勢が顕著に出ます。

普段稽古してることがそのまま、審査に出るんですから当たり前ですよね。

茶帯の形は、鉄騎初段と指定形。

高山君は観空大。

後の二人は抜塞大。二人には、慈恩教えてたんですが間に合わんかったか~。

 

 

最後は約束組手。

茶帯は自由一本組手。茶帯以外は一本組手。

ここで、高山君に試練が。自由組手ばっかやってて自由一本組手初挑戦(´艸`*)

飛び級審査だったから準備していなかったね。

組手が終わり審査が終了。

そこからは、審査の振り返り稽古。ここで帰った子は結果に響くぞ~(; ・`д・´)

主に蹴り足についての復習。

廻し蹴りの足のもって来かたと中足で蹴る練習。

蹴上げ、蹴込みの足の運び方と足刀での蹴り方を主に練習しました。

20時以降は、白帯は約束組手から、自由組手。指導は小西君に任せました。

最近は自分から子供たちの指導をしてくれたり、積極的な小西君。

少しだけ気にかけて見ていましたけど、もはや、貫禄すら感じさせる指導でした(*'▽')

西原さんと高山君は安定の組手稽古。

西原さんが長尾に来てくれるようになってから、組手のレベルが目に見えて上がってきました。高山君の組手もメキメキ上達しています。

二人とも来週の試合が楽しみですね。

ちなみに明日は黒帯研究会があります。

黒帯研究会ですが、帯の色は関係ないので出れる道場生は積極的に参加してください。

では、今日はこの辺で。押忍